名古屋大会、交流会ⅠⅡ情報

アンドウです。 いよいよ、大会まで2週間を切りました。もう申し込みはお済みでしょうか? 夏休みに入り、クラブや課外(夏期講座や補習)に追われている方が多いのでしょうか。「震災による遅れを取り戻す」といった流れもあるかも知れません。暑さとは別…

これはもはや 「京阪和 合同(?)例会」なのか

大阪高生研7月例会 「震災・原発をどう語ったか、どう語るか」、高校教員だけでなく、 研究者、大学生、「サラリーマン」の方など、部屋定員の36名を突破。新聞社の取材も入ります。「きちきちは好きじゃない」という首藤事務局長の専決で、60名定員の…

名古屋大会情宣紙タイトルは「ひつまぶし」☆

名古屋大会で情宣を担当する静岡高生研です。 情宣紙のネーミング案を募集していましたが、無事 「ひつまぶし」 に決まりました!! きっかけは、静岡の前田さんの次の一言。 「ひつまぶしはいろんな食べ方を楽しめておいしいよ。それって 名古屋大会と同じ…

名古屋へ行きます!

名古屋へ行きます! 静岡・前田浪江現在、職場の若い先生を誘っています。 夜はどこかで美味しいもの(ひつまぶし、名古屋コーチンetc)でも食べようかと。その若い先生は大学時代の友人を誘ってみると言ってくれています。 全国のいろいろな「実践」から学…

ラスト2週間、応援ブログ

昨年大晦日にスタートし、5月からは毎日更新になっている、この「名古屋大会応援ブログ」もラスト2週間となりました。期間限定、しかも大会前に仕事を終えるというのは、今ではちょっとさびしい気持ちすらします。 去年までの応援ブログは三重のAさん担当…

情宣紙の名前を急募!

こんにちは、静岡の長房です。静岡は、参加目標を10名に設定しました。 参加目標の集約表では7名が申し込みをしていましたが、 私がつかんでいる確実なところでは、全日程参加が7名、 1日か2日の部分参加が6名で、合わせて13名です。 目標を超える…

1か月だけの演劇部

青森県の三沢高校の酒田です。 今回の全国大会でレポートする「1ヶ月だけの演劇部」はちょうど今から1年前の実践です。 うちの高校では、あのレポートの後に演劇部を作る動きがあったのですが、その後立ち消えになってしまいました。そして今年もまた、公…

東北から元気を名古屋大会へ

全国大会へ参加しにくいものにしているのは、時間のやりくりや経費です。内容さえ分かれば、「行きたい」となるはずなんですが。そこで、「ミニ大会」的感覚で分科会報告者をお招きして、「これが全国大会だ」と見せます。組合の教研ということで資金の裏付…

自己肯定感はバッチリ、なんか陽気で楽しそう

三重の岡村です。 私はこの4月、鈴鹿のI高等学校定時制に転勤となりました。I高校定時制は、鈴鹿・亀山地区の2つの定時制を統廃合してできた新設課程です。年次進行で進んでいきますので、まだ1年生60人しか在籍していません。先生も常勤教員(再任用2人も…

 最新「原発本」この10冊

書籍担当の1人、サトウです。 7月28日に行われる大阪高生研7月例会「震災・原発をどう語ったかどう語るか」、さすがに皆さんの関心が高いテーマだけあって、現在、「行くよ!」とおっしゃる方は31名。 教師だけじゃなく、新聞記者さん、研究者、学生…

新しいメンバーと情宣を担当☆本物に出会いに行く名古屋大会

名古屋大会、楽しみです! 初めて書き込みをします、静岡支部の塚本です。もちろん、この夏は名古屋大会に参加します。 今回で、私の全国大会参加は9回目になります。 今回、 私の中で新鮮な点や楽しみな点はどんなことかというと…まずお隣の愛知県での開催…

文化財 鉄道 〜名古屋「リニア館」人気なのは…?〜

今春、JR東海が名古屋にオープンさせた「リニア鉄道館」が人気だ。 現役で活躍しているものから過去に走っていた車両まで、いにしえの記憶を一挙に集めた夢と思い出の博物館。 鉄道オタクが思わず唸ってしまう展示から、鉄道をあまり知らないフツーの家族…

シティズンシップ教育における教師のポジショナリティと実践構図

沖縄高生研の伊藤です。 秋田大学 望月一枝先生の問題別分科会の紹介です。 シティズンシップ教育における教師のポジショナリティと 実践構図の問題別分科会は、 18歳を市民にする実践構図が議論されます。 なんだか難しそうだと敬遠せずに、ご参加くださ…

二重の楽しみ

名古屋大会一般分科会にレポートさせてもらいます浅田です。報告の概要はリーフレットの通りです。実は地元の2つのサークル例会でこの実践報告をしました。 ただ、レポーターとして満足のいく例会とは言えませんでした。実践記録が長いというのとサークル例…

熊本から、秋田から

まずは、熊本から。 名古屋大会には熊本高生研から6人が参加します。その6人目の参加者M氏は、熊本高生研会員通信「スコブル」に掲載されたサトウツーリストの白川郷ツアーの案内を見て、「白川郷ツアー、ぜひ行ってみたいなぁ。じゃあついでに名古屋大会…

今年の夏はいつもの夏と違います。

青森も秋田と同じく梅雨が明けました。 連日、熱い夏が続いています。我が高校では先週の土日が文化祭でした。 http://ameblo.jp/24kizuna/day-20110709.html青森市内の進学校のほとんどが7月の第1週に行われました。行事のほとんどを夏休み前に終わってしま…

田舎暮らし

今日、7月11日、東北の梅雨明けが報道されました。例年より14日早いとか。今学校は期末テストです。地元の人も誤解するのですが、エアコンはありません。窓を全開にしているのですが、日差しが入り込んできます。隣の小学校が休み時間になったようで、…

現在(7/10)の申込状況

いよいよ残り1ヶ月を切りました。申し込み締め切りまであと10日なのに、まだ目標の半分という大変な状況です。どうか急いで申し込みをお済ませ下さい!!詳しい状況について知りたい方はコメントに書き込むか、申込担当(岡村)に連絡してみてください。…

多忙な日常

三重の川喜田です。名古屋大会では現地の財政担当をします。先週、愛知の加賀先生が紹介されていた「お伊勢さん」のある伊勢市の学校に勤めてます。 今日は日曜であるにもかかわらず学校で仕事をしてました。昨日も午前中は学校にいました。忙しさを自慢して…

大阪高生研7月例会・「震災」「原発」を教室でどう語っていますか?

大阪・サトウです。さて、大会までいよいよあと1ヶ月。現地実行委員の皆さん、常任の皆さん、お疲れさまです。大阪メンバー、なかなか申し込みをしていない無精モンぞろいで、申し訳ないです。先日、大阪の事務局会議を行ったところ、現在、大阪「関係者」…

サークルつれづれ(4)〜民間教研〜

京都の寺井です。 民間教研と言われるものにも興味を持っていました。「サークル」と言っていいのかは分かりませんが、話題に入れてみたいと思います。(日教組教研や全私研などは別とします。) まずは、私の体験程度の話です。 民間教研で初めてのぞいてみ…

一般分科会紹介 滋賀より

滋賀の藤本です。「合言葉は『ぐるり』、そして『パッチギ』〜『学び』の意味を問い直す〜」中順子(岩手)さんの分科会紹介です。 中さんのクラスは3年生の文化祭の飲食模擬店でフェアトレードを取り上げた。2年間、中さんのクラスの公的リーダーだったS…

ダイヤモンドクロッシングが見たい☆

全国には朝夕しか運転されない純通勤路線がいくつかある。 首都圏ならJR鶴見線の大川支線など。今、鶴見線自体が「都会の中のローカル線」として、知名度が上がっている。関西では山陽本線の支線、通称和田岬線だ。 さて名古屋には?ある!? 知名度は低いが…

「それでもここで生きていかなければいけないと思っています。」

青森の木村です。いよいよ1ヶ月後に迫った名古屋大会。今回、東北からは青森・酒田孝先生、秋田・北川智彦先生、そして岩手・中順子先生の3名がレポーターとして参加します。いずれも大変素晴らしい実践報告ですので、どうぞご期待下さい。また、2日目夜…

進路

「英語で外国人と話がしたい」という気持ちで日本語教室へ通っていた高校生がいました。教室には中国やフィリピンから嫁いできた人とその子どもが多くいます。英語はマイナーでした。3年生になって進路を考えたとき、「日本語教師になって外国との架け橋に…

PTAのバス旅行から

愛知の加賀です。応援ブログへの書き込みは今回初めてです。毎日暑いですね。昨日は、学校のPTAのバス旅行でした。 500名にも満たない小規模校ですが、現役父母88名、教員30名で各学年1台、後援会のOB 父母教職員19名で合わせて,何とバス4台で、今回の名古…

見どころつきお誘い文・文例です。

大阪・サトウです。 大阪の多くの高校では、期末試験の時期になりました。 連日の猛暑、早や「夏真っ盛り」ですが、「さあもうすぐ夏休み!」というところで、ちょっとばかり開放感も。 さて、名古屋大会まであと一ヶ月余。 皆さん、参加者呼びかけも佳境か…

サークルつれづれ〜私たちの生き抜く力、「寄る」こと〜

近年「新任教員」のことがとても気にかかります。 素朴な情熱、「教育愛」を支えに「専任教員」になろうとしても、何年もかかったり、新任研修や新任指導で神経をすり減らしたり、同僚関係の希薄な中で孤立して自分を出せなかったりと、聞くだけでも暗澹とす…

醸造半島知多〜4500アクセス突破記念日〜

名古屋大会のビフォー アフターに丁度いいのが、知多半島。 魚は新鮮で温泉もある。 その知多半島。目立った河川はなく、井戸には海水が混じり、水に難渋するところ故、農業には不向きな地域であった。そのため人々はものづくりに勤しんだ。 古代から塩づく…

名古屋36℃

ご無沙汰してしまいました。 沖縄の伊藤です。 文化祭、その代休&慰霊の日を挟み、 応援ブログのことをすっかり忘れていて(爆) 岸田さんにとってもご迷惑をかけてしまいました。 ホントにごめんなさいm(_ _)m さて、文化祭が終わったら、 期末考査で、ホ…